
メルカリで購入を良くする人は覚えておくとかなり便利だよ
今回紹介する内容
- 検索条件の保存とは
- 検索条件を保存する方法
検索条件の保存とは
検索条件の保存はキーワード・カテゴリー・ブランドで検索した後、検索条件を保存できる機能です。
この機能を使うことで、最大30件まで検索条件を保存することができます。

狙っている商品があるなら設定しておくと便利
検索条件を保存する方法
今回は「メルカリ 梱包材」で検索条件の保存を行います。
step
1保存したい内容で商品を検索する
まずは、保存したい商品を検索します。
条件の詳細を設定しない人は、次に「STEP3」を見てください
step
2検索条件の詳細を選択する
検索の条件の詳細を設定しましょう。
今回は「配送方法」「商品の状態」を設定しました。
step
3この検索条件を保存するをクリック
詳細の設定が完了したら画面下にある「この保存条件を保存する」をクリックで保存完了です。
その後、通知設定の画面がでてきます。
通知内容を設定し「完了」を選択すると、メルカリに登録したメールアドレスに通知が届くようになります。
さいごに
これで「検索条件の保存」をできるようになったと思います。
メルカリで購入した経験がある人や、欲しい物がある人はぜひ活用してみてください。